お茶の水女子大学中文TOP教員紹介>和田英信




コース概要 カリキュラム 教員紹介 資格・進路 お茶大中文学会

教員紹介

  和田英信(わだ・ひでのぶ)
   研究室:文教1号館 410号室
  
研究テーマと主な業績
・中国古典文学
「蘇軾の詠画詩──元祐年間を中心に」(『お茶の水女子大学中国文学会報』30,2011)
「盆詩の世界──王安石 五言絶句訳注稿」(『中唐文学会報』16,2009)
「模擬と創造──六朝模擬詩小考」(『集刊東洋学』100,2008)
「日本近世期の詩話について」(『国文学・解釈と鑑賞』平成20年10月号)
主な授業担当科目(学部・大学院)
学部:中国古典文学史(宋〜清)、中国文学古典講読
大学院:(博士前期課程)東アジア比較言語文化論、中国古典文学思想論
      (博士後期課程)中国言語芸術・批評論
所属学会
東方学会、日本中国学会、東方詩話学会、お茶の水女子大学中国文学会
教員から一言
趣味は散歩、落語(寄席通い)
映画や芝居を見たり、音楽を聴くのも好きです。

(C) Copyright 2008
お茶の水女子大学中国語圏言語文化コース ホームページ運営委員会 責任者 伊藤美重子 
連絡先: