現代社会の「地域」と「生活」を考える 「地域」は現代社会を理解するためのひとつのキーワードです。グローバル化が進む中で、むしろ地域でローカルに対応することが求められる問題に注目が集まっています。空間、環境、生活者の視点から問題の実態を解明し、解決に向けた地域の仕組みづくりを考えます。  
  • 多摩ニュータウンの団地建替え
  • (多摩市諏訪2丁目において多摩ニュータウン初となる集合住宅団地の建替えが行われました)
現代社会の「地域」と「生活」を考える 「地域」は現代社会を理解するためのひとつのキーワードです。グローバル化が進む中で、むしろ地域でローカルに対応することが求められる問題に注目が集まっています。空間、環境、生活者の視点から問題の実態を解明し、解決に向けた地域の仕組みづくりを考えます。  
  • 世田谷区成城の近代住宅
  • (この建物は昭和12年頃に建築された洋館で、世田谷区の有形文化財に指定されています。「世田谷トラストまちづくり」が運営管理を受託して一般公開中です)
現代社会の「地域」と「生活」を考える 「地域」は現代社会を理解するためのひとつのキーワードです。グローバル化が進む中で、むしろ地域でローカルに対応することが求められる問題に注目が集まっています。空間、環境、生活者の視点から問題の実態を解明し、解決に向けた地域の仕組みづくりを考えます。  
  • 山梨県北杜市の子育て世代包括支援センター
  • (子育て世代包括支援センターでは、子育てにかかわる総合的な相談支援等が行われています。北杜市では保健センターに開設されており、母子保健に力を入れています)

研究室概要

お茶の水女子大学 宮澤研究室
文教育学部人文科学科地理学コース
共創工学部文化情報工学科(2024年度から)
大学院博士前期課程ジェンダー社会科学専攻
大学院博士後期課程ジェンダー学際研究専攻
主な研究分野
GIS 都市地理学 福祉地理学

リンク

お茶の水女子大学
お茶の水女子大学 地理学コース
お茶の水女子大学 共創工学部
お茶の水女子大学 ジェンダー社会科学専攻
お茶の水女子大学 ジェンダー学際研究専攻

News & Information

2023.3.31
共同で執筆した論文がお茶の水女子大学紀要『高等教育と学生支援』に掲載されました。
遠藤みどり・水野 勲・土山 玄・伊藤さとみ・水村(久埜)真由美・宮澤 仁・埋忠美沙・三浦 徹 2023.お茶の水女子大学における文化情報工学の授業実践と学生の関心.高等教育と学生支援 13: 1-14.
2023.2.1
執筆を分担した事典が刊行されました。
宮澤 仁 2023.ニュータウンの持続再生.日本地理学会編『地理学事典』丸善出版株式会社.418-419.
2022.11.26
共同で執筆した論文が Elsevier刊行の Aging and Health Research に掲載されました。
Thang, L. L., Yui, Y., Wakabayashi, Y. and Miyazawa, H. 2023. Promoting age-friendly community of support and care in Japan's aging neighborhood: The Nagayama model. Aging and Health Research 3(1): Article 100111. DOI: 10.1016/j.ahr.2022.100111
2022.3.20
共編著を刊行しました。
佐藤廉也・宮澤 仁編著 2022.『人文地理学からみる世界』放送大学教育振興会.
2021.11.1
執筆を分担した事典が刊行されました。
宮澤 仁 2021.福祉と地図.日本地図学会監修,森田 喬編集代表『地図の事典』朝倉書店.68-69.
2021.9.20
書籍を刊行しました。
宮澤 仁 2021.『都市高齢者の介護・住まい・生活支援-福祉地理学から問い直す地域包括ケアシステム』明石書店.
2021.7.25
執筆した記事が古今書院刊行の月刊誌『地理』8月号に掲載されました。
宮澤 仁 2021.最近のユニバーサルデザイン・バリアフリーをめぐる動き.地理 66(8): 10-17.
宮澤 仁 2021.東京都江戸川区にみる共生社会ホストタウンの取組み.地理 66(8): 46-51.