2005年度以前の教員個人の研究成果は、下記よりご覧ください。

メンバーの研究成果(2006年度~)

執筆物
  • 宮澤 仁 2006.福島県西会津町における健康福祉のまちづくりと地域活性化.人文地理 58: 235-252.(査読付き)
  • 宮澤 仁 2006.過渡期にある大都市圏の郊外ニュータウン-多摩ニュータウンを事例に-.経済地理学年報 52: 236-250.
  • 宮澤 仁・髙槻幸枝・大浦瑞代・田宮兵衞・水野 勲 2007.お茶の水女子大学所蔵外邦図コレクションの全体像.お茶の水地理 47: 1-14.(PDF)
  • お茶の水女子大学地理学教室(宮澤 仁・髙槻幸枝・大浦瑞代・内田忠賢編集)2007.『お茶の水女子大学所蔵外邦図目録』お茶の水女子大学地理学教室.
  • 宮澤 仁 2008.福祉事業とGIS.村山祐司・柴崎亮介編『シリーズGIS4 ビジネス・行政のためのGIS』朝倉書店,139-154.
  • 宮澤 仁・照内弘通・山本健太・関根良平・小林 茂・村山良之 2008.外邦図デジタルアーカイブの構築と公開・運用上の諸問題.地図 46(3): 1-12.(J-STAGE)(査読付き)
  • 宮澤 仁 2008.生活空間と福祉、ジェンダーと都市空間、情報と現代空間.小林 茂・杉浦芳夫編『改訂 人文地理学』放送大学教育振興会,204-255.
  • 宮澤 仁 2008.住民と生活-現代の生活水準.田村俊和・石井英也・日野正輝編『日本の地誌4 東北』朝倉書店,58-62.
  • 宮澤 仁・西 律子 2008.医療・介護サービス提供の地理的範囲に関する実態調査・分析.泉田信行編『平成19年度厚生労働科学研究費補助金報告書 医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関す実証的研究』33-39.
  • 宮澤 仁 2008.学界展望 数理・計量・地理情報.人文地理 60: 251-252.
  • モリル,R著,宮澤 仁訳 2008.一息いれて.グールド,P.・ピッツ,F.編,杉浦芳夫監訳 『地理学の声-アメリカ地理学者の自伝エッセイ集-』古今書院,222-247.
  • 上薗栄衣美 2008.東京における高級住宅地の形成と変容-田園調布,成城,常盤台を事例に-.お茶の水地理 48: 98-109.(PDF)
  • 宮澤 仁・村山良之・小林 茂 2009.外邦図デジタルアーカイブの公開に関する課題.小林 茂編『近代日本の地図作製とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ』大阪大学出版会,436-444.
  • 村山良之・照内弘通・山本健太・関根良平・宮澤 仁 2009.外邦図デジタルアーカイブ構築の経過と今後の課題.小林 茂編『近代日本の地図作製とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ』大阪大学出版会,424-435.
  • 宮澤 仁新沼星織 2009.長崎市の斜面市街地における高齢者の生活選択と医療・福祉資源との関係.泉田信行編『平成20年度厚生労働科学研究費補助金報告書 医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関す実証的研究』71-81.
  • 新沼星織 2009.「限界集落」における集落機能の維持と住民生活の持続可能性に関する考察-東京都西多摩郡檜原村M集落の事例から-.E-journal GEO 4: 21-36.(J-STAGE)(審査付き)
  • 森田枝里子 2009.島嶼部における高齢者サポートに関する一考察-愛媛県松山市睦月地区を事例に-.お茶の水地理 49: 66-78.(PDF)
  • 宮澤 仁 2010.東京大都市圏における有料老人ホームの立地と施設特性.E-journal GEO 4: 69-85.(J-STAGE)(査読付き)
  • 宮澤 仁 2010.郊外ニュータウンの現状と将来-多摩ニュータウンの事例から-.季刊家計経済研究 87: 32-41.(家計経済研究所)
  • 宮澤 仁 2010.地域福祉.経済地理学会編『経済地理学の成果と課題 第Ⅶ集』日本経済評論社,142-148.
  • 宮澤 仁 2010.小規模多機能型居宅介護の普及停滞と地域的偏在に関する実証的研究-長崎市を事例地域に-.泉田信行編『平成19年度~平成21年度厚生労働科学研究費補助金総合研究報告書・平成21年度総括研究報告書・分担研究報告書 医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関す実証的研究』195-207.
  • 宮澤 仁 2010.地域ケアを支える介護基盤の整備状況に関する地理学的研究-居住系サービス・地域密着型サービスに着目して-.泉田信行編『平成19年度~平成21年度厚生労働科学研究費補助金総合研究報告書・平成21年度総括研究報告書・分担研究報告書 医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関す実証的研究』37-46.
  • Miyazawa, H. 2011.Population in areas affected by the 2011 tsunami off the Pacific coast caused by the Tohoku Earthquake: From Sanriku coast to Sendai Bay area.The 2011 East Japan Earthquake Bulletin of the Tohoku Geographical Association.(HTML) (日本語版 宮澤 仁 2011.東北地方太平洋沖地震の津波により被災した地域の常住人口-三陸海岸から仙台湾岸にかけて-.東北地理学会東日本大震災報告集.(PDF)
  • Miyazawa, H. 2011.Land Use and Tsunami Damage in Pacific Coast Region of Tohoku District.The 2011 East Japan Earthquake Bulletin of the Tohoku Geographical Association.(HTML)
  • 宮澤 仁 2011.立地-配分モデルを用いた津波避難施設の配置計画立案-宮城県女川町を事例地域に-.東北地理学会東日本大震災報告集.
  • 宮澤 仁 2011.教育,都市内集住地(1).石川義孝編『地図でみる 日本の外国人』ナカニシヤ出版,42-43,50-51.
  • 松本由宇貴宮澤 仁 2012.草加松原団地における建替えにともなう高齢者の社会関係の変化と居場所づくりの取組み.お茶の水地理 52: 44-57.(PDF)
  • 宮澤 仁 2012.外国人の子どもの就学状況と教育問題.統計 63(4): 30-36.
  • 新沼星織・宮澤 仁 2012.東日本大震災における医療機関の津波被害と内陸部医療機関の患者受け入れ状況.季刊地理学 63: 214-226.(J-STAGE)(査読付き)
  • 宮澤 仁 2012.地域密着型サービス事業所による地域交流・連携の取り組み-長崎市の介護事業所を事例に-.地理学評論 85A: 547-566.(査読付き)
  • 小林 茂・宮澤 仁 編著 2012.『グローバル化時代の人文地理学』放送大学教育振興会.
  • 吉江明日菜 2012.地域社会における「子育てサークル」の実態とその継続性に関する研究-神奈川県川崎市多摩区を事例地域として-.お茶の水地理 51: 31-43.(PDF)
  • Miyazawa, H. 2013. Geographical studies of welfare issues in Japan since the 1990s. Geographical Review of Japan 86B(1):52-61.(J-STAGE)(査読付き)
  • 木内智子宮澤 仁 2013.送迎保育の現状と効果に関する一考察-埼玉県東南部の実施自治体を事例に-.お茶の水地理 53: 25-35.(PDF)
  • 宮澤 仁 2013.障害と空間.人文地理学会編『人文地理学事典』丸善出版,558-559.
  • 三浦尚子 2013.障害者自立支援法への抵抗戦略-東京都U区の精神障害者旧共同作業所を事例として-.地理学評論 86: 65-77.(査読付き)
  • 壁谷雅子 2013.学校を拠点としたセーフコミュニティ活動-神奈川県厚木市立清水小学校通学区における事例-.新地理 61(2): 29-41.(査読付き)
  • 宮澤 仁 2014.高齢化する大都市圏の地域福祉.藤井 正・神谷浩夫編『よくわかる都市地理学』ミネルヴァ書房,196-197.
  • 石上 和 2014.大都市の製造業における異業種連携の取組みに関する研究-東京都墨田区の「ものづくりコラボレーション事業」を事例に-.お茶の水地理 53: 11-19.(PDF)
  • 小林加奈若山沙織三浦尚子 2014.こちら院生室 第32回 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科.地図中心 503: 36-37.(PDF)
  • 森田枝里子 2014.忽那諸島 睦月島における高齢者サポートに関する一考察.平岡昭利・須山 聡・宮内久光編著『離島研究V』海青社,83-95.
  • 宮澤 仁 2015.大都市圏郊外の高齢化とまちづくりの課題.日野正輝・香川貴志編『変わりゆく日本の大都市圏-ポスト成長社会における都市のかたち-』ナカニシヤ出版,179-196.
  • Miyazawa, H. and Moriguchi, F. 2015. Education support for foreign children: Local citizen action groups in Hamamatsu City. In International migrants in Japan: Contributions in an era of population decline, Y. Ishikawa ed, 171-194. Trans Pacific Press.
  • Miyazawa, H. 2015. Establishment of small-scale multifunctional in-home nursing care and facility locations: The case of Nagasaki City. Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 50: 55-63.(Institutional Repository)
  • 松本江利奈宮澤 仁 2015.東京都世田谷区におけるコミュニティサイクルの利用特性.季刊地理学 67: 69-86. (J-STAGE)(査読付き)
  • 中井 瞳宮澤 仁 2016.高齢者を「呼び寄せる」街 横浜市都筑区.多摩ニュータウン研究 18: 41-55.(査読付き)
  • 三浦尚子 2016.精神障害者の地域ケアにおける通過型グループホームの役割-「ケア空間」の形成に注目して.人文地理 68: 1-21.(査読付き)
  • 石原弘美 2016.首都直下地震発生時の帰宅抑制の促進に関する研究-従業員の情報ニーズと企業の帰宅困難者対策に注目して-.お茶の水地理 55: 21-30.
学会発表・講演
  • 宮澤 仁 2006.5 少子高齢化・人口減少時代の郊外ニュータウン.経済地理学会大会(東北学院大学).
  • 宮澤 仁 2006.6 縮小型社会への移行と地域の再編-多摩ニュータウンの近況からみえるもの-.お茶の水地理学会講演会(お茶の水女子大学).
  • 宮澤 仁・髙槻幸枝 2007.2.お茶の水女子大学が所蔵する外邦図の特徴.東北地理学会・お茶の水地理学会研究集会(お茶の水女子大学).
  • 村山良之・照内弘通・山本健太・宮澤 仁 2007.2.外邦図デジタルアーカイブの公開と課題.東北地理学会・お茶の水地理学会研究集会(お茶の水女子大学).
  • 宮澤 仁 2007.12 外邦図のデジタル化とアーカイブシステムの構築.国立国会図書館地図資料のデジタル化に関するヒアリング(国立国会図書館東京本館).
  • 小林 茂・村山良之・宮澤 仁 2008.2 外邦図および日本軍撮影空中写真のデータベース化とその課題.第10外邦図研究会(立正大学).
  • 小林 茂・村山良之・宮澤 仁 2008.3 外邦図および日本軍撮影空中写真のデータベース化とその課題-戦前期の地域資料の活用に向けて-.日本学術会議地域研究委員会地域情報分科会・日本地理学会主催シンポジウム(獨協大学).
  • 新沼星織 2008.3 過疎山村における集落機能の「限界化」と住民生活の持続可能性-東京都檜原村M地区を事例として-.日本地理学会春季学術大会 高齢者の地理学研究グループ例会(獨協大学).
  • 三浦尚子 2008.4 精神障害者社会復帰施設における就労支援事業の実態からみた障害者自立支援法の問題点.経済地理学会関東支部例会(明治大学).
  • 村山良之・宮澤 仁・関根良平 2008.8 外邦図デジタルアーカイブの作成と公開にともなう課題.日本国際地図学会(国土交通省国土地理院).
  • 吉岡由希子・水野 勲・渡辺香澄・宮澤 仁 2008.9 東京23 区の震災リスクと居住人口の地域性を考慮した防災対策の提案.日本自然災害学会学術講演会(九州大学).
  • 宮澤 仁 2008.10 東京大都市圏における有料老人ホームの立地と施設特性.日本地理学会秋季学術大会高齢者の地理学研究グループ例会(岩手大学).
  • 宮澤 仁 2008.10 有料老人ホームの立地と施設特性の関係-全国ならびに東京大都市圏における分析-.厚生労働科学研究費補助金「医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関する実証的研究」研究会(国立社会保障・人口問題研究所).
  • 森口 文 2009.3 学校選択制導入による地域変化の考察-東京都品川区の2つの小学校を事例に-.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 宮澤 仁 2009.6 介護サービス供給の地域分析.国立社会保障・人口問題研究所基盤的研究費「社会保障制度における諸給付及び関連するサービス等の地域における一体的な提供のあり方に関する基盤的研究」セミナー(国立社会保障・人口問題研究所).
  • 宮澤 仁 2009.7 GISによる人間行動の時空間分析.国立社会保障・人口問題研究所基盤的研究費「社会保障制度における諸給付及び関連するサービス等の地域における一体的な提供のあり方に関する基盤的研究」セミナー(国立社会保障・人口問題研究所).
  • 宮澤 仁 2010.3 GISによる地域と福祉の分析.東京大学高齢社会総合研究機構「高齢者向け住宅のあり方と普及方策検討委員会」ヒアリング(東京大学).
  • 松本由宇貴 2010.3 草加松原団地の建替え事業に伴う高齢者の住み替えの実態と継続居住のためのまちづくり.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 宮澤 仁 2010.10 地域密着型サービス事業所の事業展開における地域交流・地域連携の取り組み-長崎市の介護事業所を事例に-.日本地理学会少子高齢化と地域問題研究グループ例会(名古屋大学).
  • 三浦尚子 2011.3 障害者自立支援法施行による「ケア空間」の変化.日本地理学会春季学術大会.
  • 吉江明日菜 2011.3 地域社会における「子育てサークル」の実態とその継続性に関する研究-神奈川県川崎市多摩区を事例地域として-.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 吉江明日菜 2011.6 地域社会における「子育てサークル」の実態とその継続性に関する研究-神奈川県川崎市多摩区を事例地域として-.お茶の水地理学会(お茶の水女子大学).
  • 森口 文宮澤 仁 2012.2 地域における外国籍児童生徒の教育支援体制の構築に関する研究-静岡県浜松市を事例に-.科学研究費補助金「現代日本の人口減少問題に対する外国人定住化の貢献に関する研究」研究会(立教大学).
  • 壁谷雅子 2012.3 セーフコミュニティ導入の地域社会への影響と活動単位としての通学区の有効性-神奈川県厚木市立清水小学校通学区を事例として-.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 壁谷雅子 2012.5 セーフコミュニティ導入の地域社会への影響と活動単位としての通学区の有効性-神奈川県厚木市立清水小学校通学区を事例として-.お茶の水地理学会(お茶の水女子大学).
  • 宮澤 仁 2012.10.大都市圏郊外における高齢化の進展と地域整備の課題.日本地理学会秋季大会シンポジウム(神戸大学).
  • Miyazawa, H. and Moriguchi, F. 2012.12 Education support for foreign children provided by local citizen action groups in Hamamatsu City.科学研究費補助金「現代日本の人口減少問題に対する外国人定住化の貢献に関する研究」研究会(愛知学院大学).
  • 菊池春子 2013.3 東日本大震災による医療・福祉機能の被災と住民生活の変容-岩手県山田町の在宅療養患者世帯の実態調査から-.日本地理学会春季学術大会(立正大学).
  • 三浦尚子 2013.3 精神障害者グループホームが抱える事業運営上の問題とその要因.日本地理学会春季学術大会 少子高齢化と地域問題研究グループ例会(立正大学).
  • Kobayashi, S., Miyazawa, H. and Yamamoto, K. 2013.12 Three databases of Japanese Imperial Maps. Pacific Neighborhood Consortium 2013 Annual Conference and Electronic Cultural Atlas Initiative Session, Historical GIS. (Kyoto University).
  • 中嶋悠紀 2014.3 「京たけのこ」から見た「京ブランド」の価値.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 宮澤 仁 2014.7 GISによる福祉の地域分析.東京大学地域看護学教室研究会(東京大学).
  • 中井 瞳 2015.3 高齢者を「呼び寄せる」街 横浜市都筑区.日本地理教育学会全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 中井 瞳 2015.5 高齢者を「呼び寄せる」街 横浜市都筑区.お茶の水地理学会(お茶の水女子大学).
  • 宮澤 仁 2015.8 地域の見える化と統計解析-地域看護学へのGISの応用.日本地域看護学会第18回学術集会(パシフィコ横浜).
  • 平野 悠 2016.3 大都市都心地域における子どもの生活と社会-空間関係の考察-東京都中央区湾岸地区を事例に.全国地理学専攻学生卒業論文発表大会(東京学芸大学).
  • 畠山輝雄・中村 努・西 律子・三浦尚子 2016.3 自治体による地域包括ケアシステム構築に関わるアンケート調査結果報告.日本地理学会春季学術大会 少子高齢化と地域問題研究グループ例会(早稲田大学).
  • 平野 悠 2016.5 大都市都心地域における子どもの放課後生活の特徴と規定要因の考察.東北地理学会春季学術大会(宮城教育大学).
  • 平野 悠 2016.5 大都市都心地域における子どもの生活と社会-空間関係の考察-東京都中央区湾岸地区を事例に.お茶の水地理学会(お茶の水女子大学).
作品