
|
(みうら とおる:イスラム史) |
(主なもの)
- 『イスラームの都市世界』山川出版社(世界史リブレット)、1997
- 『イスラム都市研究:歴史と展望』羽田正・三浦徹編、東京大学出版会、1991
- 『イスラーム研究ハンドブック』三浦徹・黒木英充・東長靖編、栄光教育文化研究所、 1995
- 『イスラム社会のヤクザ:歴史を生きる任侠と無頼』佐藤次高・三浦徹他著、第三書館、1994
- 「ネットワーク論と中東・イスラム社会」『歴史学がわかる』(AERA MOOK10)、1995
- 『西アジア史1アラブ』(共著)、山川出版社、2002
- 『比較史のアジア:所有・契約・市場・公正』三浦徹・岸本美緒・関本照夫編、東京大学出版会、2004
- 『イスラーム世界の歴史的展開』放送大学振興会、2011
- 『グローバル文化学:文化を越えた協働』小林誠・熊谷圭知・三浦徹共編、法律文化社、2011
- 『イスラームを学ぶ:史資料と検索法』山川出版社(イスラームを知る)、2013
|
|