比較歴史学コーストップへ
文教育学部トップ
コース案内
カリキュラム
教員紹介
研究室利用案内
在学生向け情報
教官紹介

日本史学
古瀬 奈津子
安田 次郎
神田 由築
小風 秀雅
東洋史学
岸本 美緒
三浦 徹
西洋史学
新井 由紀夫
安成 英樹
山本 秀行

山本 秀行(やまもと ひでゆき:ドイツ近現代史)

著作(近年分)

  • 『ナチズムの記憶』(山川出版社、1995年)

  • 『ナチズムの時代』(山川出版社、1998年)

  • 「方法としての日常生活」竹岡敬温・川北稔編『社会史への途』(有斐閣、1995年)pp.307-326

  • 「クルコフスキの『占領時代の日記』を読む」『人文科学研究』 第3巻 (2007年) pp.41-54

  • 翻訳と解説 シュテファン=ルートヴィヒ・ホフマン『市民結社と民主主義 1750−1914』(岩波書店、2009年)


ページの先頭へ

トップページへ



最終更新日: 2009/7/7

Copyright(c)2004 Comparative History, Ochanomizu University. All Rights Reserved.