ページの本文です。

ボディコンディショニング(木曜日5限・6限 3学期)

2025年9月16日更新

1.開講時間

木曜5・6限(3学期(後期前半):生涯スポーツ)

2.種目

ボディコンディショニング(Movement & Self Awareness)

3.担当者名

橋本有子

4.担当者連絡先

文教育2号館2階202号室
電話番号:03-5978-5267

5.受講上の注意

実施場所:体育館1階ダンス室

服装:動きやすい服装、持ち物:筆記用具

6.成績評価の方法

実技への取り組みを重視する(3回以上の欠席の場合、単位の取得が非常に困難になる)。 

実技テストの有無 行わない(授業中に技術評価をする)

7.主題と目標

ヨガやダンスを通して自分の身体を意識しながら動かし、日常生活のみならずスポーツやダンスの基礎となる動きについて、概念的にも身体的にも理解する。授業で得た知見や経験を、日常生活をはじめ様々な身体活動に活かし、健康管理能力および表現力を高める。

授業計画一覧
授業内容
第1週 ガイダンス
第2週 身体の輪郭と内側・外側の空間に気づく
第3週 身体の大きさと重みを感じる
第4週 呼吸のかたちと動きのかたちを探る
第5週 身体部位のつながりを知る
第6週 呼吸の流れと動きの流れを感じる
第7週 身体部位と動きのつながりを探る
第8週 3学期のまとめ
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加